ワークライフバランス

社員のライフステージを支える多様な働き方

柔軟な勤務形態

  • 注目
    実働7時間のイメージ画像
    実働7時間

    一般的に7.5~8時間労働という会社が多いですが、当社は「7時間」とよりプライベートを充実させられる労働環境です。

  • フレックスのイメージ画像
    フレックス

    固定時間制とフレックスタイム制から働き方を選択することができます。

  • テレワークのイメージ画像
    テレワーク

    状況次第で選択も可能。働きやすい職場環境を提供しています。

  • 注目
    完全在宅社員のイメージ画像
    完全在宅社員

    新たな働き方として完全在宅社員の雇用を2024年度よりスタートします。

  • 平均残業時間のイメージ画像
    平均残業時間

    全国平均と比べても短い残業時間が魅力です。

休暇

●有給休暇
  • 注目
    入社即時付与のイメージ画像
    入社即時付与

    入社時に有給休暇が付与されますので、心身ともに余裕をもって会社生活に臨めます。

  • 半日休暇のイメージ画像
    半日休暇

    一日の有給休暇を半日(0.5日)ずつに分割して、取得することができる制度です。

  • 注目
    時間単位年休のイメージ画像
    時間単位年休

    有給休暇を1時間単位で取得できる制度を導入しています。

  • 有休取得率のイメージ画像
    有休取得率

    1人当たりの平均年次有休の取得率は75%です。

●その他休暇
  • 注目
    連続休暇のイメージ画像
    連続休暇

    好きなタイミングに5日間、しかも土・日・祝日とつなげれば、9日以上の長い休暇も取得可能なため旅行や趣味に活用されています。

  • ステップアップ休暇のイメージ画像
    ステップアップ休暇

    勤続10年で5日間、勤続20年と30年では10日のステップアップ休暇が付与されます。(休暇のほか5・10・20・30年の節目に功労金が支給されます)

  • 多目的積立休暇のイメージ画像
    多目的積立休暇

    取得から2年を経過し繰り越せなくなった有給休暇を使用できる休暇として有給休暇とは別に積み立てられる制度です。

  • 定期通院休暇のイメージ画像
    定期通院休暇

    半年以上に及ぶ定期通院がある社員が活用しています。

仕事と子育て・介護の両立

●両立支援窓口
  • 育児・介護サポートのイメージ画像
    育児・介護サポート

    育児休業取得率
    過去5年間の育児休業対象者数24名中、21名が育児休業取得しています。
    取得率は、女性100%、男性50%

  • 注目
    時間短縮勤務のイメージ画像
    時間短縮勤務

    子供が小学校4年生に達するまで、長い期間認められています。

健康関連

  • 健康保険組合のイメージ画像
    健康保険組合

    当社社員は博報堂健保組合に加入し、博報堂グループ社員と同様の健康サポートを受けることができます。

  • 注目
    人間ドック(無料)のイメージ画像
    人間ドック(無料)

    博報堂健保組合では28歳から人間ドックの受診ができるなど、若いうちから社員の健康維持をサポートしています。

  • 企業内診療所のイメージ画像
    企業内診療所

    豊洲オフィスには企業内診療所も併設されています。

  • 注目
    歯科検診のイメージ画像
    歯科検診

    一年に一度の無料歯科検診の機会も提供されています。

  • 注目
    保養所のイメージ画像
    保養所

    博報堂健康保険組合が保有する保養施設(軽井沢・河口湖・伊東・南紀田辺・苗場)を利用できます。

  • スポーツジムのイメージ画像
    スポーツジム

    博報堂健康保険組合が提携しているスポーツクラブを利用できます。

  • 注目
    マッサージのイメージ画像
    マッサージ

    勤務時間内に利用できるグループ社員のための企業内マッサージルームです。施術を受け、リフレッシュすることができます。

  • 注目
    CAFE&DELIのイメージ画像
    CAFE&DELI

    明るく快適な空間でランチやカフェでの打合せなどに利用できます。
    ランチでは2~3種の好きなおかずを選べるプレートメニューが人気です。

その他制度・窓口

  • 引越費用貸付制度のイメージ画像
    引越費用貸付制度

    入社時転居が必要な場合10万円を上限として、引越費用を貸与し、入社から1年以上勤務した場合は返済免除とします。

  • 合理的配慮相談窓口のイメージ画像
    合理的配慮相談窓口

    障害者差別解消法に基づき、合理的配慮の提供に関する相談窓口を設置しています。​

  • メンタル相談窓口のイメージ画像
    メンタル相談窓口

    精神保健福祉士による、メンタル相談を受け付けています。

  • 振り返り面談のイメージ画像
    振り返り面談

    精神・発達障害社員個々に合わせたペースで振り返りの面談を行っています。